美味しさが魅力!ハムの株主優待ランキング【8位まで】

株主優待を贈呈している企業の中にはロースハムやソーセージなどのハムを贈呈している企業があります。

ハム好きの方は「ハムでおすすめの株主優待を知りたい」と思われますよね?

そこで、今回は株主優待でハムを提供している企業をランキング形式でご紹介してきます。

▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼

マネックス証券

1位 伊藤ハム米久ホールディングス【2296】

第一位は伊藤ハム米久ホールディングス【2296】です。

高い配当と安定した業績が魅力的です。

株主優待は伊藤ハムの「特選ロースハム 伝承献呈」+米久の「永久の晩餐 豚肉の味噌煮込み」が贈呈されます。

株主優待が1,000株でなければもらえないことがデメリットとして挙げられますが、それでも十分にお得度が高い銘柄です。

株価(令和01年08月02日時点) 670
最新の株価はこちら  
権利確定日 3月
株主優待内容 1,000株以上 5,000円相当の当社グループ商品
配当 17.00
優待換算額(1株あたり) 5
配当利回り 2.54%
株主優待利回り 0.75%
配当+株主優待利回り 3.28%

2位 全国保証【7164】

2位は全国保証【7164】です。

株主優待はカタログギフトを贈呈しています。

カタログギフトの中にハム詰め合わせ商品が入っており、様々なハムを楽しむことができます。

ハム以外の商品も選ぶことができるので、使い勝手が良い株主優待です。

株価(令和01年08月02日時点) 4230
最新の株価はこちら  
権利確定日 3月
株主優待内容 100株以上(継続保有期間1年未満)
3,000円相当のクオカード100株以上(継続保有期間1年以上)
5,000円相当のクオカード
または5,000円相当のカタログギフト
配当 90.00
優待換算額(1株あたり) 50
配当利回り 2.13%
株主優待利回り 1.18%
配当+株主優待利回り 3.31%

▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼

マネックス証券

3位 プリマハム【2281】

3位はプリマハム【2281】です。

プリマハムの株主優待は伝統商品である「匠の膳」が贈呈されます。

お中元などでよく利用されています。

1個3,000円の高級ハムなので、普段は中々食べられませんね。

1株当たりの配当も60円と高く、配当+株主優待利回りが3.5%を超えていて、利回り的にも魅力的です。

1位や2位の株主優待と匹敵するおすすめの銘柄です。

 

株価(令和01年08月02日時点) 2001
最新の株価はこちら  
権利確定日 9月
株主優待内容 200株以上 3,000円相当の自社製品
配当 60.00
優待換算額(1株あたり) 15
配当利回り 3.00%
株主優待利回り 0.75%
配当+株主優待利回り 3.75%

 

4位 日本ハム【2282】

4位は食肉最大手の日本ハム【2282】です。

株主優待はソーセージの詰め合わせやロースハムなど複数の商品から選択できます。

ハム以外でも加工食品や日本ハムファイターズのグッズなどと交換することもできます。

注意点として100株では加工食品のみの株主優待となり、ハム関係の株主優待はもらえません。

ハムを狙うなら500株以上、なるべくなら長期保有することをおすすめします。

株価(令和01年08月02日時点) 3870
最新の株価はこちら  
権利確定日 3・9月
株主優待内容

 [500株以上]

・3年未満

市価5,000円相当(1)(2)(3)の中から好きなプランを選択

(1)選べる自社グループ商品

(2)社会貢献団体「国連WFP」へ5,000円分の寄付

(3)スポーツ観戦チケット

・3年以上5年未満

市価7,500円相当(1)(2)(3)の中から好きなプランを選択

(1)選べる自社グループ商品

(2)社会貢献団体「国連WFP」へ7,500円分の寄付

(3)スポーツ観戦チケット

・5年以上

市価10,000円相当(1)(2)(3)の中から好きなプランを選択

(1)選べる自社グループ商品

(2)社会貢献団体「国連WFP」へ10,000円分の寄付

(3)スポーツ観戦チケット

[100株以上500株未満]

市価1,500円相当(1)(2)(3)の中から好きなプランを選択

(1)選べる自社グループ商品

(2)社会貢献団体「国連WFP」へ1,500円分の寄付

(3)スポーツ関連グッズ

配当 90.00
優待換算額(1株あたり) 20
配当利回り 2.33%
株主優待利回り 0.52%
配当+株主優待利回り 2.84%

▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼

マネックス証券

5位 丸大食品【2288】

5位は丸大食品【2288】の株主優待です。

株主優待は3,000円相当の煌彩ロースハム(約540g)という高級ハムが贈呈されています。

モンドセレクション最高金賞を受賞しており、高い品質が保証されています。

以前は1,000株以上保有しなければ株主優待は貰えなかったのですが、現在は200株以上で取得できます。

株価(令和01年08月02日時点) 2019
最新の株価はこちら  
権利確定日 9月
株主優待内容 200株以上 3,000円相当の当社製品
配当 35.00
優待換算額(1株あたり) 15
配当利回り 1.73%
株主優待利回り 0.74%
配当+株主優待利回り 2.48%

6位 エスフーズ【2292】

6位はこてっちゃんで有名なエスフーズ【2292】です。

500株以上で3,000円相当のハムなので、他の銘柄と比較するとやや割高感がありますね。

100株以上の場合は通販カタログがもらえるので、普段から頻繁にハムを頼む方にはおすすめできる銘柄です。

株価(令和01年08月02日時点) 3205
最新の株価はこちら  
権利確定日 2・8月
株主優待内容 【2月末・8月末の株主】
100株以上 自社グループの商品を優待価格にて特別販売【2月末の株主】500株以上  3,000円相当の自社(グループ)製品

2,000株以上 10,000円相当の国産牛肉または国産豚肉

配当 60.00
優待換算額(1株あたり) 6
配当利回り 1.87%
株主優待利回り 0.19%
配当+株主優待利回り 2.06%

7位 福留ハム【2291】

7位は福留ハム【2291】です。

株主優待はソーセージやハムなどの詰め合わせが贈呈されます。

株主優待はボリューム感あふれるので、なかなか魅力的です。

しかしながら、2019年3月期に最終利益が赤字になるなど業績が厳しいです。

配当も今後継続できるかは不透明なので、あまりおすすめできません。

株価(令和01年08月02日時点) 2075
最新の株価はこちら  
権利確定日 3月
株主優待内容 200株以上 自社製品詰め合わせ 5,000円相当
配当 15.00
優待換算額(1株あたり) 25
配当利回り 0.72%
株主優待利回り 1.20%
配当+株主優待利回り 1.93%

▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼

マネックス証券

8位 滝沢ハム【2293】

第8位は滝沢ハム【2293】です。

株主優待はベーコンやサラミ、ソーセージなどの詰め合わせです。

利回り的に1%半ばなので、魅力が薄いです。

成長性もあまり期待できないので、おすすめはあまりできません。

株価(令和01年08月02日時点) 3065
最新の株価はこちら  
権利確定日 3月
株主優待内容

 100株以上 200株未満 2,500円相当の自社製品

200株以上       5,000円相当の自社製品

配当 25.00
優待換算額(1株あたり) 25
配当利回り 0.82%
株主優待利回り 0.82%
配当+株主優待利回り 1.63%

まとめ

今回はハムの株主優待ランキングをご紹介してきました。

高級ハムを欲しい方は伊藤ハム米久ホールディングスやプリマハムをおすすめします。

質より量という方は全国保証の株主優待をおすすめします。

 

また日本ハムのような食肉メーカーの場合は株主優待とは別に展示会と呼ばれるイベントも魅力的です。

他の企業でも展示会がある企業は多いので、近くにお住いの方は展示会に出席できるかということも確認しておいた方が良さそうです。

▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼

マネックス証券

=================

【お知らせ】

MoneyCourt(マネーコート)では、投資初心者向けの最新情報を発信しています。

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ