日々の生活の中でクレジットカードや電子マネー、各種サービスのポイント貯める「ポイ活」。楽天ポイントやdポイントなど、お好きなポイントを貯めていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
そんなポイ活に関して、タイムリーかつ正確な情報をSNSやブログで発信しているアツい男性がいます! それがペイさんです。
ペイさんはTwitterで4.2万人、Instagramで2.1万人と多くのフォロワーから頼りにされていて、その迅速な発信を見ていれば最近のポイ活事情が分かります。
私はその早さと情報量の多さを知っていたので、「実はペイさんは3人くらいのチームなのでは?」と思っていました(笑)。
そんなペイさんに、ポイ活を始めたきっかけやポイ活を楽しむコツ、おすすめのポイ活方法などを伺いました! ぜひ最後までご覧ください。
※この記事では便宜上、1ポイント=1円と想定して記述しています。実際の現金換算率はポイントにより異なりますのでご注意ください。
家計がピンチ!「ポイ活」が救世主に
▲▲画像をクリックすると、ペイさんのInstagramに飛べます▲▲
——さっそくですが、ペイさんのご経歴やポイ活を始めたきっかけを教えていただけますか?
自分は30代前半で、妻と子ども2人と生活しています。ポイ活を始めたのは、2018年末ごろ。実は元々お金には無頓着だったのですが、子育てなどでお金がかかるようになり「このままでは家計が火の車だ!」と気づき、何かできることはないか考え始めました。
そのときPayPayがお得なキャンペーンを実施していたのをたまたま友人から聞いて、PayPayやLINE Payなどを使い始めたんです。
だからまだ、ポイ活歴は2〜3年なんですよね。
2019年は「キャッシュレス元年」と言われるほど、キャッシュレスやポイ活がブームになりました。自分もその年末から、楽天ポイントを効率的に集める「楽天経済圏」にどハマり。その後も今自分が注目しているお得情報を中心に、SNSやブログで発信しています。
——ペイさんのSNSでの情報量や発信量は本当に多いですよね。本当にお一人なんですか?!
本当に一人で活動しています(笑)。情報収集に関しても裏技はなく、ニュースサイトや各キャッシュレス業者の公式サイトなどから情報を得ています。
実は会社員としても働いていますし、条件は皆さんと変わりはないんですよ。唯一違うのは、8年ほど前からブログを書いたりライターとして活動していたりしたので、ネット検索が得意なことかもしれません(笑)。
ポイ活を楽しむコツは「本気でやりすぎない」
——ずばり、ポイ活を楽しむコツは何でしょうか?
コツは2つあると考えています。ひとつは、仕組み化すること。
例えば「楽天経済圏」は、その仕組みを作ってしまえば、自動的に一定のポイントが集まるようになります。だからまずは効率的にポイントを貯められる仕組みを作ることが大切です。
▼▼楽天経済圏で「ふるさと納税」もできる!ペイさんの記事をチェック▼▼
【スーパーセール×ふるさと納税】1,000円〜3,000円ぐらいで寄付できる自治体まとめ
もうひとつは、あえて本気でやりすぎないこと。
例えばウエルシア薬局でお得に買い物できる「ウエル活」はたしかにお得ですが、「今日は20日!ウエル活の日だからウエルシア薬局に行かなくちゃ!」と義務感が出てしまうと、どこかつまらなくなってしまうんです。
全国1,905店舗の「ウエルシア薬局」や「ハックドラッグ」で、Tポイントを使ってお得に買い物をすること。
毎月20日にTポイントの換金率が1.5倍になるので、例えば1,000ポイントで1,500円分のお買い物ができます。
他のキャンペーンと併用すると、約半額で商品が購入できることもあり、主婦・主夫の間でも人気のポイ活です!
ポイ活には、「この条件をクリアしたらポイントがもらえる」という、どこかゲームのような要素があると思うんですよね。だからゲームだと割り切って、楽しむのが一番大事かなと思います。
——ポイ活にはさまざまな手法があると思いますが、その手法選びで意識していることはありますか?
ポイ活の代表的な方法は、次の2つだと思います。
- クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済で、ポイントを得る
- 「ハピタス」や「モッピー」等のポイントサイトでポイントを集める
このうちポイントサイトでは、「この広告を全部見たらポイントが貯まる」「この有料アプリをダウンロードしたらポイントがもらえる」など、案件によって内容が異なります。
自分は「クリックしたらポイント貯まる」というタイプの案件はあまり好きではないので、取り組まないようにしています。
自分の性格や興味に合った手法を選んで、ポイ活すると楽しいですよ!
ポイ活で確定申告が必要になる!?
——ストレートに聞いてしまいますが、ペイさんは年間でどれくらいポイントを集めているんでしょうか?
年や時期によって異なりますが、昨年は確定申告でひっかかるぐらいの金額でしたね。でもポイ活界で有名な方は、確定申告にひっかかる方も実は多いですよ。
▼▼ポイントに税金がかかる!?こちらの記事で解説しています▼▼
——最初からペイさんほどは稼げないとしても、ごく一般の方がポイ活をしたら、どれくらいポイントが貯まるんでしょうか?
ポイントサイトで高額案件に取り組めば、月3〜5万ポイントほどはもらえると思います。
ただ高額案件は1回限りのものが多いので、その後はキャッシュレス決済を利用してコツコツ貯めていくといいでしょう。その場合でも月1万ポイント前後は受け取れることが多いと思います。
光熱費や通信費などの固定費や、週末の外食代や交際費など、使い道はいろいろと検討できますよ。
キャッシュレス決済・三種の神器「PayPay・d払い・au PAY」
——最近キャッシュレス決済の種類が多くて、どれを使ったらいいのか迷子になっているんです。ペイさんのおすすめはどれですか?
PayPay、d払い、au PAYの3つを使えばいいと思います。この3つは他サービスに比べてキャンペーンがとても多いので、お得にポイントを集めやすいです。
どれもコンビニやスーパー、飲食店などで使いやすいですし、クレジットカードのように財布から取り出すという手間がないので使いやすいと思います。
もしひとつだけに絞るなら、PayPayかな。地方だと、決済方法が「現金もしくはPayPay」というお店も多いんですよ。使えるシーンが多いのがPayPayの強みですね。
——なるほど!この3つが「三種の神器」なんですね。
それぞれポイント投資ができるのも特徴です。
- PayPay:「PayPayボーナス運用」
- d払い:「dポイント投資」
- au PAY:Pontaポイントの「ポイント運用」
などが利用できます。無料でもらったポイントを運用で増やしてもいいと思いますよ。
▼▼dポイント投資のやり方はこちらで解説▼▼
——ペイさんは、資産運用やポイント投資にも取り組まれているんですか?
自分は楽天証券でつみたてNISAに登録し、楽天カードを使って投資信託を購入、運用しています。
つみたてNISAで長期投資をしながら楽天ポイントも集められるので、かなりお得な制度だと思いますよ。条件が改悪されないか戦々恐々としています(笑)。
▼▼楽天証券で効率良くポイント集め!詳しくはこちらで解説▼▼
あと最近のおすすめは「auスマートパスプレミアム」です。これ今、本当にアツいですよ!
——そうなんですか!?ぜひ教えてください!
auスマートパスプレミアムは、元々auの有料アプリでしたが、今はauユーザーに関係なく誰でも利用する価値があるようなサービスになっています。
2021年3月末までにauスマートパスプレミアム(月額548円・税込)に登録すると、次のような特典がもらえます。
- 1,000円オフクーポンが6ヶ月間連続もらえる!(3/31までの登録)
- 2,000Pontaポイントが、au PAYマーケット限定で4,000ポイントに増量!(3/10〜3/31)など
1つ目の1,000円オフクーポンが6か月もらえるのがとにかくお得なので、ぜひ3月末までに登録してほしいですね。
※こちらのキャンペーンは現在終了しています。ただお得なクーポンやキャンペーンは随時開催されているので、ぜひ一度チェックしてみてください!
▼▼auスマートパスプレミアムについて公式サイトをチェック▼▼
フォロワーが得する情報にこだわり「おトク」を極める!
——これからポイ活を始める方もいらっしゃると思います。まずは何から始めたらいいでしょうか?
まずは現金払いをやめて、クレジットカードや電子決済などのキャッシュレスを使ったらいいと思います。
これまで現金で支払っていた分をキャッシュレスに変えるだけで、0.5%〜1.0%もポイントが付くので本当にお得ですよ。
——最後に、読者やフォロワーの方に向けてメッセージをお願いします。
自分がポイ活を始めて良かったと思うのは、家計に大幅に改善したことです。
火の車だった家計も安定してきて、資金を投資に回す余裕も出てきました。
今は楽天カードを使って積立投資を行っていますが、今後はSBI証券やマネックス証券でもクレジットカードと連携した「クレカ投資」が始まると聞いています。今後は楽天経済圏以外にも視野を広げておきたいですね。
引き続きフォロワーの皆さんに役立つ情報にこだわって、正確かつ分かりやすい情報を発信していきます!
——本日はありがとうございました!
※ライター:金指 歩