トリドール【3397】の株主優待は丸亀製麺で利用可能!【拡充でお得感あり】

トリドールは丸亀製麺を展開している企業です。

業績を急激に拡大させており、海外展開も進んでいます。

全国的に展開しているため株主優待も利用しやすいですね。

 

今回はトリドールホールディングスについて

    • 株主優待の詳しい内容について
    • 株主総会のお土産について
    • 業績や利益の推移について
    • 財務的な安全性について
    • 配当や利回りについて
    • トリドールホールディングスの株価は今度どうなりそうなのか

について解説していきます。

ぜひ投資するときの参考にしてみてください。

 

 

トリドールの株主優待のおすすめ度について

【おすすめ度】

★★★★★

【株価】

2301円【令和01年08月19日時点】

最新の株価はこちら

【権利確定日】3月・9月

【株主優待内容】トリドールの国内店舗で利用できる優待割引券を贈呈。

  • 100株以上 500株未満・・4,000円(100円×40枚)の食事券
  • 500株以上1,000株未満・・10,000円(100円×100枚)の食事券
  • 1,000株以上・・15,000円(100円×150枚)の食事券

【配当】
12.5円

【配当利回り】

0.54%

【優待利回り】

3.48%

【優待利回り+配当利回り】

4.02%

2019年8月14日に株主優待拡充

トリドールの株主優待は2019年8月14日に拡充しています。

【拡充後】

100株以上 500株未満・・4,000円(100円×40枚)の食事券
500株以上1,000株未満・・10,000円(100円×100枚)の食事券
1,000株以上・・15,000円(100円×150枚)の食事券

1年以上継続して200株以上保有している株主に対して、上記に加えて3,000円相当の株主優待を追加

【拡充前】

100株以上 500株未満・・2,000円(100円×20枚)の食事券
500株以上1,000株未満・・6,000円(100円×60枚)の食事券
1,000株以上・・10,000円(100円×100枚)の食事券

株主優待がほぼ2倍になった上、長期保有の株主優待まで付けた大幅拡充となりました。

 

2019年6月13日に株主優待拡充

2019年6月13日に利用店舗の株主優待を拡充しています。

これまで、株式会社トリドールジャパンの運営店舗に限っておりましたが、同日より株式会社Fast Beauty、株式会社アクティブソース、株式会社ZUNDが運営する国内店舗およびSONOKO CAFEにおいてご利用いただけるようになりました。

グループ店舗で概ね利用できるようになりました。

しかしながら、一部店舗は対象外となります。(下記に説明があります。)

2018年に株主優待拡充している

トリドールは2018年に株主優待拡充をしており、年に2回となっています。

トリドールの株主優待はいつ届く?

トリドールの株主優待の9月権利確定は11月下旬に届きます

権利確定日が9月なので権利確定日から約2か月後に届きます。

まだ3月の権利確定分の株主優待は不明ですが、おおそらく5月下旬に到着するかとおもわれます。

 

トリドールの株主優待の期限は?

トリドールの株主優待は到着から約1年2か月後です。

  • 9月権利確定→11月到着 翌々年の1月
  • 3月権利確定→不明 5月到着 翌年の7月あたり(推定)

3月権利確定はまだ配布されたことがないので、わかりませんので、推定です。

はなまるうどんの吉野家ホールディングスの株主優待もおすすめ

トリドールの株主優待に興味がある方は同じくはなまるうどんを展開している吉野家ホールディングスの株主優待もおすすめです。

トリドールの株主優待の詳細について

トリドールの株主優待は「丸亀製麺」を筆頭に様々な店舗で利用できます。

うどんだけかと思いきやカフェや天ぷら屋でも利用することができます。

リーズナブルな値段設定のため、株主優待の額面以上の満足感があり、個人的に非常におすすめしたい株主優待です。

以前までは利回りの低さが課題でしたが、株主優待の拡充と株価下落によって利回りが3%後半から4%台で推移するようになり、十分な利回りとなりました。

株価が2,500円以下であれば十分にお買い得な銘柄といえるでしょう。

権利確定前に株価があがる傾向にありますので、購入するなら6月、7月あたりがおすすめです。

トリドールの株主優待の利用可能店舗は

トリドールホールディングスのホームページに記載の店舗で利用できます。

トリドール店舗検索

丸亀製麺といえば

    • 丸亀製麺
    • とりどーる
  • 長田本庄軒
  • 丸醤屋
  • 天ぷら定食まきの
  • コナズ珈琲
  • Lanai Cafe
  • 豚屋とん一
  • WOK TO WALK
  • CRACKIN’ KITCHEN
  • TOKYO TABLE
  • Boat Noodle
  • SHORYU
  • 譚仔雲南米線
  • 譚仔三哥米線
  • Pokéworks
  • BallooMe
  • SONOKO
  • 晩杯屋
  • ベコ太朗
  • ずんどう屋
  • SO CAFE
  • fufu

ただし下記の店舗では利用できません。

  • 丸醤屋イオンモール苫小牧店(北海道)
  • 麺屋通りイオン三笠店(北海道)
  • 麺屋通り 小田原ラスカ店(神奈川県)
  • 長田本庄軒T-teeecute立川店(東京都)/長田本庄軒パサール
  • 幕張上り店(千葉県)
  • ラー麺ずんどう屋 総本
  • ラー麺ずんどう屋 心斎橋
  • ラー麺ずんどう屋 梅田
  • ラー麺ずんどう屋 京都三条
  • ラー麺ずんどう屋 神戸元町
  • ラー麺ずんどう屋 目黒
  • ラー麺ずんどう屋 神戸三宮
  • ラー麺ずんどう屋 天神橋4丁目
  • ラー麺ずんどう屋 新宿歌舞伎町店

上記の店舗は券売機を利用しているため利用できません。

トリドールの株主優待のお得の使い方は?

毎月1日には釜揚げうどんの日で全品半額に

丸亀製麺では毎月1日に釜揚げうどんの日を開催しており、釜揚げうどんが全品半額になります。

具体的には下記の通りです。

(並) 通常290円→140円
(大) 通常390円→190円
(得) 通常490円→240円

実は釜揚げうどんの日も株主優待の利用が可能です。

トリドールの株主優待の最大のメリットといっても過言ではありません。

しかしながら、例年1月1日は釜揚げうどんの日が休みであるという点は注意点です。

正月なので家でおせち料理をゆっくり堪能してください。(おせち料理はコロワイドグループの株主優待の利用がおすすめです。)

 

丸亀製麺のアプリの活用もおすすめ

丸亀製麺は公式アプリを配信しています。

トリドールの株主優待を有効に活用するためには公式アプリを利用することをおすすめします。

丸亀製麺の「特定の天ぷらが無料や割引」「うどんの割引」などお得なクーポンを配信していることがあります。

原則として割引クーポンは株主優待券とは併用できないことが多いですが、「株主優待券+現金」での支払いは利用できます。

また期間限定のメニューやキャンペーン情報も提供されていますので、併用することをおすすめします。

 

裏メニュー「ネギ天丼」がおいしい

丸亀製麺は「天かす」と「ネギ」が無料です。

これを利用して裏メニューとして「ネギ天丼」を作ることができます。

創り方は「ごはん」の上に無料の「天かす」と「ネギ」を大量に乗せて、天つゆをかけます。

これで130円で「ネギ天丼」のできあがりです。

うどんと一緒にセットにするとかなり満足感がありおすすめです。

 

ヤフーオークションの買取価格について

トリドールホールディングスの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。

・100株分・・1800円~2000円

食事券の株主優待の相場は8~9割なので、高い価格で取引されています。

トリドールの株主優待を実際に利用している方の体験談

株式投資の醍醐味は、値上がり益はもちろんですが、やはり嬉しいのは株主優待ですね。
私も、株式投資はやっていますが、もっぱら優待目的で投資しています。
トリドールは、優待投資家にとっては超がつくほど人気がある銘柄で、格安うどん「丸亀製麺」を運営している企業とでも知られています。
以前にこの銘柄を保有したことがありますが、株価が上がったので利益確定してしまいした。
また、世界同時不況などの影響により株価が安かった時もありましたが、買うタイミングを逃してしまった苦い経験もあります。
優待内容は、食事割引券ですが、おなじみの丸亀製麺などで利用できる点が大きいですね。
価格的にも行きやすいですし、私も結構立ち寄っているので、再び優待を受けたい思い株価が下がるのを心待ちにしていました。
最近は、株価が本格的に上昇し始める水準以前まで下落したので、今週になってから購入しました。
しかも、優待内容を拡充することにしたので、再び見直し買いが入るかもしれません。
丸亀製麺はシンプルだけど、値段の割には腰のあるうどんが良いですね。
ネギや天かすをたっぷり乗せで食べるのが美味しいです。しかも、駅そばよりも安かったりするので、麺類が好きな人は、ぜひとも持っておきたい銘柄のひとつですね。

株主総会のお土産について

トリドールホールディングスは株主総会お土産があります。

例年丸亀製麺のロゴが入っている箸がもらえるようです。

お土産としてはやや物足りなさを感じるので、お土産目当てで出席するのはおすすめしません。

 

トリドールホールディングスの株主優待のおすすめ度は星5つ

今回はトリドールホールディングスの株主優待や業績についてまとめてみました。
トリドールホールディングスの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★★★です。

  • トリドールの株主優待は100株で年に2回4,000円分の商品券が贈呈される
  • 長期保有に対する株主優待もある
  • 株主優待+配当利回りが3%後半から4%台でお得な水準に
  • 丸亀製麺は公式アプリがあり、活用するとよりお得に

というメリットがある反面

  • 業績悪化しており、2019年は大幅な減益に
  • 借入依存度が高くなってきている

というデメリットがあります。

丸亀製麺はもともと安い価格で提供されていますので、2,000円分の株主優待でも十分すぎるほど食事を楽しめます。

業績は悪化していますが、一時的な要因もありますので、今後に期待したいですね。

=================

【お知らせ】

MoneyCourt(マネーコート)では、投資初心者向けの最新情報を発信しています。

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ