伊藤忠食品【2692】の株主優待はカタログギフト!株価下落で割安感あり

  • 伊藤忠食品は総合商社の伊藤忠商事のグループ企業で食品分野を担っている企業です。

酒類・食品卸売の企業としては全国5位の規模を誇り、特にセブンイレブンを得意の売り先としています。

伊藤忠食品は株主優待を贈呈しており、全国各地の特産品をもらうことができます。

今回は伊藤忠食品について

    • 株主優待の詳しい内容について
    • 株主優待を利用できる店舗について
    • 株主優待はいつ到着するのか
    • 配当や利回りについて
    • 株主総会のお土産について
    • 伊藤忠食品の業績について

をご紹介していきます。

 

 

伊藤忠食品の株主優待の内容について

伊藤忠食品の株主優待の内容は下記のとおりです。

【おすすめ度】
★★★☆☆
【株価】
4555円(令和01年06月19日時点)

【配当】
75円

【権利確定日】

3月

【株主優待内容】

・100株以上 「ちょいすdeチョイス」(3,000円相当)

*厳選された約50種類の商品から好きな商品を選択できるギフト。

詳細は下記の通りです。

カタログギフトの株主優待が魅力的な企業が増えてきましたね!

同じくオリックスやKDDIの株主優待もカタログギフトでおすすめです。

【配当利回り】
1.60%
【優待利回り】
0.66%
【優待利回り+配当利回り】
2.30%

株主優待はいつ届く?

伊藤忠食品の株主優待は6月下旬を目安として届きます。

権利確定日のおよそ3か月後に到着します。

届くのは申込書です。

有効期限は3か月間なので、早めに申し込みを

伊藤忠食品の株主優待券の有効期限は9月末までです。

申込書が届いてから実際に3か月間しか猶予がないので、早めに申し込みしましょう。

株主総会のお土産について

伊藤忠食品は株主総会お土産があります。

過去に贈呈された伊藤忠食品の株主総会のお土産は下記の通りです。

  • 2018年・・FERRERO ROCHER T-5(チョコレート菓子)×2、Raffaello T-3(ココナッツプラリーン)×2、Lotus Biscoff ビスケット
  • 2017年・・フェイスタオル×2
  • 2016年・・タオルセット
  • 2015年・・ハンカチセット

商社のグループ会社だけあって様々な商品が提供されています。

伊藤忠食品の業績や収益状況を調べてみた

伊藤忠食品の過去の業績や株主還元を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

        【百万円】
売上高 営業益 経常利益 最終利益
2016年3月期 653,016 3,983 4,669 3,002
2017年3月期 631,002 3,779 4,565 3,372
2018年3月期 660,899 4,246 5,032 4,031
2019年3月期 667,128 4,042 4,943 3,309
2020年3月期(予想) 700,000 4,700 5,800 4,000

具体的に内容を見ていきましょう。

伊藤忠食品の売上高は好調!7,000億円を狙う

伊藤忠食品の過去の売上高を見てみましょう。

  • 2016年3月期・・653016百万円
  • 2017年3月期・・631002百万円
  • 2018年3月期・・660899百万円
  • 2019年3月期・・667128百万円
  • 2020年3月期・・700000百万円(予想)

毎年順調に成長しています。

伊藤忠食品として1兆円の売上高を目指していることもあり、今後も伸びていく可能性が高いですね。

伊藤忠食品の最終利益はやや伸び悩みが続く

伊藤忠食品の過去の最終利益を見てみましょう。

  • 2016年3月期・・3002百万円
  • 2017年3月期・・3372百万円
  • 2018年3月期・・4031百万円
  • 2019年3月期・・3309百万円
  • 2020年3月期・・4000百万円(予想)

やや伸び悩みを見せていますね。

ビールとギフト類がやや不調だったようです。

伊藤忠食品の安全性は?財務情報を調べてみた

伊藤忠食品の直近3年間の財務情報を調べてみました。
まとめますと下記の通りです。

自己資本比率 有利子負債倍率
2017年3月期 37.7 10%
2018年3月期 35.8 9%
2019年3月期 36.6 10%

具体的に内容を見ていきましょう。

伊藤忠食品の自己資本比率は30%台

伊藤忠食品の過去3年間の自己資本比率を見てみましょう。

  • 2017年3月・・37.7%
  • 2018年3月・・35.8%
  • 2019年3月・・36.6%

自己資本比率は30%台となっています。

平均的な基準で推移しています。

最も伊藤忠グループという数字からは読み取れない安全性はあります。

伊藤忠食品の有利子負債倍率は10%台で推移

伊藤忠食品の過去3年間の有利子負債倍率を見てみましょう。

  • 2017年3月・・10%
  • 2018年3月・・9%
  • 2019年3月・・10%

有利子負債倍率が10%台で推移しています。

借入依存度は低く、安全性は高いですね。

伊藤忠食品の株価は割安?割高?指標から見てみた

ここでは伊藤忠食品の株価について投資指標と合わせてみていきます。

まずは伊藤忠食品の投資情報を見ていきます。

【下記の情報はいずれも令和01年06月19日時点の情報】

証券コード 2692
企業名 伊藤忠食品
株価 4,555
配当利回り 1.65%
時価総額 59,364百万円
株の購入価格 455,500
PER (連) 14.45倍
PBR (連) 0.68倍
年初来高値 5,040円
年初来安値 4,250円

具体的に見ていきましょう。

株価は下落で割安感。

伊藤忠食品の株価は4500円~6000円で推移しています。

現在の株価は4555円です。【令和01年06月19日時点】

PERは14.45倍とPBRは0.68倍となっています。

指標的には割安感があります。

指標を重視する方にはおすすめ銘柄ですね。

配当の推移について

伊藤忠食品の配当は下記の通り推移しています。

  • 2010年9月期・・64円
  • 2011年3月期・・32円
  • 2012年3月期・・66円
  • 2013年3月期・・68円
  • 2014年3月期・・68円
  • 2015年3月期・・68円
  • 2016年3月期・・75円
  • 2017年3月期・・75円
  • 2018年3月期・・75円
  • 2019年3月期・・75円
  • 2020年3月期・・75円(予想)

安定的に継続して配当をだしています。

今後も安定配当の方針を出していますので、株価下落は買いのチャンスですね。

利回りは2%台。やや物足りないかも

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が4500円の時、配当利回りは1.7%、優待+配当利回りは2.3%
  • 株価が5000円の時、配当利回りは1.5%、優待+配当利回りは2.1%
  • 株価が6000円の時、配当利回りは1.3%、優待+配当利回りは1.8%

現在の株価は4555円【令和01年06月19日時点】のため

配当利回りは1.6%、優待+配当利回りは2.3%となります。

利回り的には平均的ですが、もう一つ欲しいところですね。

伊藤忠食品の株主優待のおすすめ度は星3つ

今回は伊藤忠食品の株主優待や業績についてまとめてみました。
伊藤忠食品の業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★☆☆です。

  • 株主優待が約50種類から選べるカタログギフト
  • 業績は堅調に推移。
  • バラエティー豊かな株主総会お土産がもらえる
  • PERやPBRから見ると指標的には割安感がある

というメリットがある反面

  • 優待+配当利回りは2%台。利回り的には今一つ

というデメリットがあります。

伊藤忠食品は利回りよりも指標を重視する方におすすめしたい銘柄です。

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ