日清食品HD【2897】の株主優待はカップラーメンなどの食品詰め合わせ

日清食品ホールディングスはカップラーメンを中心に事業展開している企業です。

世界初の即席めんである「チキンラーメン」が発売してから即席めんの地位を確固たるものにしてきました。

日清食品ホールディングスは株主優待を贈呈しており、カップラーメンを中心とした食品を贈呈しています。

今回は日清食品ホールディングスについて

  • 株主優待の詳しい内容について
  • 株主優待はいつ届くのか
  • 配当金の推移について
  • 株主総会のお土産について
  • 日清食品の株主優待のおすすめ度について

をご紹介していきます。

 

 

日清食品ホールディングスの株主優待の内容について

日清食品ホールディングスの株主優待は下記のとおりです。

【権利確定】

3月・9月

【株主優待内容】

  • 100株以上300株未満(3月末)・・3,000円相当の食品詰め合わせ
  • 300株以上1,000株未満・・3,500円相当の食品詰め合わせ+ひよこちゃんオリジナルグッズ(1,500円相当)
  • 1,000株以上3,000株未満・・4,500円相当の食品詰め合わせ+ひよこちゃんオリジナルグッズ(1,500円相当)
  • 3,000株以上・・5,500円相当の食品詰め合わせ+ひよこちゃんオリジナルグッズ(1,500円相当)

※上記の代わりに国連WFPへの寄付を選択できます。

注意点は100株以上300株未満の場合は3月権利確定のみで、9月に権利確定しても商品はもらえない点です。

 

2018年の株主優待の内容について

株主優待の商品は具体的にどのような商品が届くのでしょうか?

2018年12月期に贈呈された商品を見てみましょう。

【3,000株以上 5,500円相当】

【1,000株以上 4,500円相当】

【300株以上 3,500円相当】

【100株以上 3,000円相当】

  • カップヌードル
  • チキンラーメン
  • どん兵衛
  • ラ王
  • 一平ちゃん
  • UFO
  • グラノーラ

が中心に複数の商品が詰め合わせとなります。

およそカップラーメンやインスタントラーメンが8割、お菓子やグラノーラが2割という内訳です。

 

抽選で卓上カレンダーも贈呈

日清食品ホールディングスの隠れ株主優待として卓上カレンダーがあります。

ひよこちゃんがデザインされているカレンダーでかわいらしいデザインが人気のカレンダーです。

抽選で500名の方が当選します。

株主の数が5万人以上いますので、狭き門ではありますが、気になる方はぜひ申し込んでみてください。

 

株主優待はいつ届くのか

日清食品ホールディングスの株主優待は下記を基準に届きます。

  • 権利確定日が3月の場合は7月に到着
  • 権利確定日が9月の場合は12月に到着

3月の権利確定日がやや遅く、権利確定から4か月後に到着し、9月権利確定は権利確定から3か月後に到着します。

配当金の推移について

日清食品ホールディングスの配当金は下記の通り推移しています。

  • 2015年3月期・・1株当たり75円
  • 2016年3月期・・1株当たり80円
  • 2017年3月期・・1株当たり85円
  • 2018年3月期・・1株当たり90円
  • 2019年3月期・・1株当たり110円(予想)

業績が拡大しているため、配当金も増加傾向にあります。

株価は5,500円~8,000円で推移しています。

  • 株価が5,500円の時、配当利回りは2%、配当+優待利回りは2.5%
  • 株価が6,000円の時、配当利回りは1.7%、配当+優待利回りは2.1%
  • 株価が7,000円の時、配当利回りは1.5%、配当+優待利回りは1.9%
  • 株価が8,000円の時、配当利回りは1.4%、配当+優待利回りは1.7%

となります。

配当+優待利回りは高くても2%半ば程度ですので、利回り的にはあまりおすすめできない銘柄ですね

株主総会でのお土産も魅力的

日清食品ホールディングスは株主総会でお土産を贈呈しています。

2018年は下記の優待が贈呈されました。

  • カップヌードル ナイス
  • カレーメシビーフ
  • 酸辣油麺
  • どん兵衛 鴨だし蕎麦
  • 麺食品 トマト味
  • チキンラーメン
  • 日清ラ王
  • エースコイン
  • ひよこちゃんオリジナルトートバック

インスタントラーメンやカップラーメンを中心としてボリューム感たっぷりのお土産がもらえます。

 

日清食品ホールディングスの株主優待のおすすめ度は星2つ

日清食品ホールディングスの株主優待のおすすめ度は★★☆☆☆です。

  • 株主優待が消費しやすく、保存しやすいカップラーメン類
  • 総会お土産も豪華!

というメリットがある反面

  • 利回りは低い。最大でも2%半ば
  • 投資金額が高い。50万円~80万円程度必要

というデメリットがあります。

利回り狙いというよりも日清食品のファンであるという方におすすめしたい株主優待です。

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ