ディズニーリゾートを経営しているオリエンタルランドも株主優待を提供しています。
ワンデーパスポートで無料で贈呈しており、デートや家族サービスで重宝する株主優待です。
オリエンタルランド(ディズニーランド)の銘柄に興味がある方なら
-
- オリエンタルランドの株主優待を詳しく知りたい
- オリエンタルランドって業績はどうなの?利益は出ているの?
- オリエンタルランドは財務的に安全なの?投資しても大丈夫そう?
- オリエンタルランドの株価って今後どうなるの?今って買い時なの?
- オリエンタルランドは総会お土産はあるの?
という点は気になりますよね?
今回はオリエンタルランドについて
-
- 株主優待の詳しい内容について
- 株主総会のお土産について
- 業績や利益の推移について
- 財務的な安全性について
- 配当や利回りについて
をご紹介していきます。
ぜひ投資する際の参考にしてみてください。
▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼
オリエンタルランドの株主優待の内容について
オリエンタルランドの株主優待の内容は下記のとおりです。
【おすすめ度】
★★★☆☆
【権利確定日】
3月末・9月末
【株主優待内容】
「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」どちらかのパークで利用可能な1デーパスポートを配布。(有効期限:1年間)
所有株式数 9月末 3月末 合計
100株以上 ― 1枚 1枚
400株以上 1枚 1枚 2枚
800株以上 2枚 2枚 4枚
1,200株以上 3枚 3枚 6枚
1,600株以上 4枚 4枚 8枚
2,000株以上 5枚 5枚 10枚
2,400株以上 6枚 6枚 12枚
100株取得の場合は3月権利確定分の株主優待は獲得できますが、9月権利確定分の株主優待は獲得できません。
ディズニーランドの1日入場券は大人1名7,400円となっています。
- 株価 11,365円
- 配当 35円
- 配当+株主優待利回り 100株 0.9%~1.0% (長期優待 35周年 2.2%~2.3% 40周年 2.9%~3.0%)
投資金額は100万円以上かかってしまいますが、年に1回のイベントとしてはディズニーランドは最適なスポットですよね。
またチケットは利用した後持ち帰ることが出来ます。
株主優待のパスポートは発行時期によって違うデザインになりますので、ディズニーファンである方はチケットのコレクションをしてみても面白いのではないでしょうか。
【株価】
13485円(令和01年07月01日時点)
【配当】
44円
【配当利回り】
0.30%
【優待利回り】
0.59%
【優待利回り+配当利回り】
0.90%
またアミューズメント施設の優待ならハワイアンズの株主優待もおすすめできます。
長期保有株主向け優待制度
オリエンタルランドの株主優待では長期保有株主向けの優待制度があります。
上記の株主優待制度に追加して、東京ディズニーリゾートの5周年毎のアニバーサリーイヤーに株主用パスポートが配布される予定です。
※上記の株主優待制度にて配布をしている株主用パスポートと同様の条件で利用できる。
*東京ディズニーリゾート35周年
配布対象:2015年9月30日から2018年9月30日までの全ての基準日(9月30日および3月31日)において、同一株主番号で当社株式を100株以上保有している株主。
配布枚数:所有株式数にかかわらず一律2枚
配布時期:2018年12月(予定)
*東京ディズニーリゾート40周年
配布対象:2018年9月30日から2023年9月30日までの全ての基準日(9月30日および3月31日)において、同一株主番号で当社株式を100株以上保有している株主。
配布枚数:所有株式数にかかわらず一律4枚
配布時期:2023年12月(予定)
▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼
ディズニーリゾートの株主優待での入り方について
株主優待の利用者は優待専用ゲートから入場できます。
入場時に一般ゲートに行列が出来ていたとしても入場できます。
また株主優待利用者の同行者も特別ゲートから入場することが出来ます。
例えば
4名で同行してうち1名は株主優待のパスポート、3名は通常のパスポートの場合でも4名とも特別ゲートから入園することが出来ます。
朝の入園時は特に込み合うケースがありますので、1名だけでも株主優待のパスポートを持っていると素早く入園できますね!
株主優待はいつ届く?
例年オリエンタルランドの株主優待は下記に到着しています。
3月権利確定分→6月中旬に到着
9月権利確定分→12月中旬に到着
今後も同じような傾向がとなるでしょう。
株主優待の有効期限について
オリエンタルランドの株主優待券の有効期限は下記のとおりです。
・3月権利確定・・翌年6月末まで
・9月権利確定・・翌年12月末まで
有効期限は約1年間です。
株主優待の注意点について
オリエンタルランドの株主優待は下記の注意点があります。
- ディズニーランドの入園制限中や特別営業時間(年越し営業など)は、使用できない
- 株主優待だからといって入場時以外の特典はない。
- 株主優待専用のラウンジやレストランはない
特に入園制限中や特別営業時間に利用できない点は注意が必要です。
また株主優待の入館したからといって特別なラウンジやレストランが利用できるということはないです。
クレジットカードの「JCBザクラス」というカードの場合は利用できるようです。
しかしながら、ブラックカードなので、中々手に入れるのが難しいというのが現状のようですが。
株主優待のヤフーオークションの買取価格について
オリエンタルランドの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。
・100株分・・6600円~7000円
かなり高価格帯で取引されています。
中々行く機会がないという方はヤフオクで販売しても良いかもしれません。
▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼
オリエンタルンドの株主優待の評判
専用の入り口からスムーズに入場できる!パーク内お食事券もお得
父親がオリエンタルランドの株を持っていたので、毎年優待でディズニーかディズニーシーのチケットを頂いていました。
もともとディズニーが家族みんな大好きなので有難かったです。チケットを貰うためには株を持っていたようなものです。 株主優待だと一般のチケットとは違う柄だったり周年ごとに特別な絵柄になったりするのでディズニーファンにはこれでもとても嬉しいことです。すべて記念に取っておいてあります。 株主優待のチケットがあるからというきっかけに、大人になっても家族で優待券を使うためにディズニーに行くという口実ができるので年に1度は家族で集まって遊ぶことができます。私の家族が揃ってどこかに遊びに行くのは年に1度この時くらいです 株主優待者は専用の入口から入れるので朝入口の長蛇の列に並ばずにスムーズに入れます。 そこ点では土日など入口が混む日は助かりました。 しかしながら入場規制がかかってる日などは使えないし、ファストパスが付ついてくる特典などはありません。 パーク内に入ってしまえば普通のチケットとなんらかわりません。 それからパーク内で使えるお食事券などももらいましたが、たしか2000円位だったと思います。レストランで食事する時に使いました。
ディズニーランドとディズニーシーどちらでも利用できるのでお得!
オリエンタルランドは、東京ディズニーランド及び東京ディズニーシーを運営している会社です。
若い時に買った株で、100株購入しました。100株購入していれば、年に1回1日パスポート券を株主優待としてくれます。 東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらでも利用できるのがお得です。
枚数の基準は3月期決算の時に100株持っていれば1枚もらえます。 使用期限が限られていますが、4株以上持っていれば9月決算期の時と3月期決算の時に2枚もらうことができます。
株主用パスポートは、使用期限が限られていますが、有効期限が切れる前に3月決算期に株を持っていれば、また新たに1枚発行されることになるので、2人で東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーで遊ぶことができます。
株主優待としては、人気のあるテーマパークを利用することができる特典はディズニーファンとしては、嬉しいことです。 しかし、株価が高いために通常の株式取引では非常に買いにくい株で、ファンの人しか買わない株かもしれません。 倒産は考えにくい会社の株主優待で、たまの息抜きというのも良いでしょう。
▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼
株主総会のお土産について
オリエンタルランドは株主総会お土産がありません。
以前は提供されていましたが、廃止になったようです。
業績について
オリエンタルランドの業績をまとめると
- 売上高は好調に推移したものの、イベント効果がなくなり2020年は減益見込み
- 安全性はピカイチ!自己資本比率が70%超え
- 配当利回りは今一つ
- 株価はオリンピック需要によって上がる可能性も
となります。
具体的には下記の記事を参照にしてみてください。
オリエンタルランドの株主優待のおすすめ度は星3つ
今回はオリエンタルランドの株主優待や業績についてまとめてみました。
オリエンタルランドの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★☆☆です。
- オリエンタルランドの株主優待はディズニーリゾートで利用できるワンデーパスポート
- 株主優待専用の入り口から入場できる
- パスポートが毎回違うデザインなので、コレクションにもおすすめ
- 業績は好調に推移
- 財務は超健全。自己資本比率は70%超え
というメリットがある反面
- 利回り的には全く魅力なし
- 株価は超割高
- 特段入場以外のメリットはない
- 株主総会のお土産がない
というデメリットがあります。
現在2020年度の東京オリンピックにむけてディズニーリゾートは改築が進んでいます。
株主優待で拡充したアトラクションを楽しんでみるのも一つの手ですよね!
▼▼株主優待デビューするなら、マネックス証券をチェック!▼▼
=================
【お知らせ】
MoneyCourt(マネーコート) では、投資初心者向けの最新情報を発信しています。