ネオモバは手数料が高くて儲からない?実際のところをお伝えします

ネオモバは、Tポイントを投資に活用できることで評判のサービス。

1株から購入でき気軽に資産運用を始められるため、投資初心者にもおすすめです。

とはいえ、「手数料が高くて儲からないのでは?」と不安を抱いている方も少なくないですよね。

そこで今回はネオモバの特徴やメリットについて、まとめてみました。

そもそもネオモバとは

ネオモバは2019年4月から始まった、SBIネオモバイル証券によるスマートフォン専用の証券サービスです。

口座開設数No.1株式会社SBI証券とTポイントサービスの運営を担うCCCマーケティング株式会社の合弁会社として発足しました。

その特徴として1株から投資できることに加え、1ポイント1円から手持ちのTポイントを投資に利用できるといったことが挙げられます。

気になる金融商品ですが、ネオモバでは以下のものを取り扱っています。

取扱金融商品
  • 国内株式
  • WealthNavi for ネオモバ
  • ひとかぶIPO
  • FX
  • ネオFX

また、2019年12月からはiDeCoの取り扱いもスタート。

2021年1月時点での口座開設数は50万口座を超え、これまで投資に使われたTポイントは9億ポイント以上と、多くの人から指示されていることがわかります。

ネオモバは儲かる?その実情に迫ってみた

ネオモバの利用を検討するにあたって、「手数料が高くて儲からない」「1株だけ所有しても意味がない」といった意見を耳にする方も多いかもしれません。

そこで、よく聞くネガティブな意見と共にネオモバの実情についてまとめてみました。

「ネオモバは手数料が高い」って本当?

取引のたびに手数料がかかるネット証券やポイント投資が多い中、ネオモバでは月額制を採用しています。

【ネオモバの手数料体系】

月間の国内株式約定代金合計額

サービス利用料(税込)

0円~50万円

220円

~300万円

1,100円

~500万円

3,300円

~10,000万円

5,500円

1,000万円超~

100万円ごとに1,100円が加算

他社と手数料体系が違うことによるわかりにくさはあるかもしれませんが、果たしてこれは本当に高いのでしょうか。

まず、他社との手数料を簡単に比較してみました。

ネオモバ

楽天証券
(超割コース)

日興フロッギー

LINE証券

サービス利用料

取引手数料

スプレッド

スプレッド

月間約定金額

50万円以下:220円

300万円まで:1,100円

5万円:55円

以後、段階的に引きあがり
100万円では535円となる。

100万円以下の場合:

取引金額の0.25%
(買付と売付時手数料の平均)

取引金額の0.2%~0.4%

こう見ると、ネオモバの手数料が割高に見えるかもしれません。

しかし実際は投資額が月間20万円~50万円までであれば、ネオモバが有利になります。

詳しくは以下の記事で開設していますので、あわせてご覧ください。

1株だけ買ってもあまり儲からないのは事実

先に結論を述べてしまえば、確かに株を1株買っただけでは対した利益になりません。

ですが、リスクをある程度伴う株式投資において、他の証券会社のように単元株で購入することは投資初心者にとってハードルが高いこともまた事実です。

そうした中、1株から購入可能なネオモバは株式投資をはじめる第一歩として適しているといえるでしょう。

取引しないと月額手数料が払い損に!「サービスの一時停止」を活用

先述したように、ネオモバは毎月所定の手数料がかかるため「取引をしないと月額手数料が払い損になるのでは」と不安になってしまうかもしれません。

しかし、ネオモバではログイン後のサービス画面から「サービスの一時停止手続き」ができます。

一時停止手続きは翌月分からの休止となる点については注意が必要ですが、株の買い付けを一時停止したいといった場合におすすめです。

また、月末付近に一時停止手続きをする場合は最終営業日15時までに手続きを完了するようにしてください。

15時を過ぎてしまうと一時停止が適用されるのが翌々月となります。

一時停止中をするとTポイントの付与は停止となってしまいますが、配当や株主優待は問題なく受け取れます。

なお、一時停止中に取引をしてしまうと自動で一時停止が解除されてしまうので、その点は留意しておきましょう。

NISAやつみたてNISAが使えない

他のスマホ証券にもいえることですが、ネオモバではNISAやつみたてNISAを利用できません。

もしNISAやつみたてNISAを始めたいと考えている場合には、グループ会社であるSBI証券で口座を開設してみてください。

▼▼SBI証券の公式サイトを確認する▼▼

SBI証券

ネオモバのメリットについて

ネオモバのメリットは、次の4つです。

ネオモバのメリット
  • Tポイントで国内株が購入可能
  • 少額投資ができる
  • スマホから簡単に注文できる
  • ロボアドバイザーが利用できる

ひとつずつ見ていきましょう。

Tポイントで国内株が購入可能

ネオモバの特徴はなんといっても、「Tポイントで国内株が購入できる」こと。

投資初心者がはじめて株を買うとなると心理的1なハードルが高く、躊躇してしまう人も少なくありません。

しかし、手持ちのTポイントを購入費に充てられるとなれば、「自己資金をそこまで投入しなくていいし、とりあえずやってみよう!」と思うきっかけになるでしょう。

ネオモバでは手持ちのTポイントを1ポイント1円で利用できます。

また、Tポイントを利用して購入した株を売却して現金を得ることで、間接的にTポイントを現金化できる点もネオモバならではの魅力です。

少額投資ができる

通常の株取引では単元株で購入するのが基本ですが、ネオモバでは1株から購入可能です。

そのため、まとまった資金が必要だと思われがちな株式投資において、ネオモバはそれほど多くの資金を必要としません。

株価は銘柄によってそれぞれ異なりますが、中には1株数百円から購入可能なものもあり、投資初心者でも株式投資を始めやすくなっています。

スマホから簡単に注文できる

ネオモバはスマートフォン専用の株式取引サービスであるため、スマートフォンで使用することに特化した作りになっています。

そのため、手持ちのスマホで口座開設から個別銘柄の注文はもちろん、自動で株式を注文発注する「定期買付」といった手続きが可能です。

口座の開設も以下の3ステップで完了します。

口座開設手順
  1. 基本情報の入力
  2. 本人確認書類のアップロード
  3. 取引パスワードの受取

本人確認書類だけ事前に手元に用意しておけば、スムーズに口座が作成できるのもネオモバの魅力のひとつでしょう。

ロボアドバイザーが利用できる

ネオモバの口座を開設することで、全自動の資産運用ロボアドバイザー「WealthNavi for ネオモバ」が利用できます。

ロボアドバイザーではAIがあなたの代わりに資産運用を行ってくれるため、投資に関する知識がほぼない方でも利用しやすいサービスといえます。

また、月々5,000円から自動積立ができるため、そこまで投資資金がない方や隙間時間で効率的に投資をしたいという方にもおすすめです。

まとめ

今回はネオモバの特徴や、メリットについてお伝えしました。

Tポイントで株式が購入できるネオモバは、賢く使えばメリットの多いサービスだといえます。

もし手持ちに貯まったTポイントをどう活用しようか悩んでいたら、この機会にぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

この記事が、少しでも参考になっていたら幸いです。

ネオモバの公式サイトはこちら

※ライター:織瀬ゆり

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ