少額投資にはアプリが最適!初心者におすすめの資産運用アプリ6選

少額投資を始めるなら、初めからパソコンのツールを使いこなす……よりも、スマホから気軽にできる「アプリ」での投資がおすすめです。

特に、最近ではアプリでの少額投資が人気を集めており、様々な投資アプリが存在します。

そこで今回は、少額投資に最適で「初心者にもOK」な資産運用アプリを6種類ご紹介します。

  • 少額投資に興味がある
  • 気軽にアプリで投資したい
  • 目的に合わせて投資アプリを選びたい

以上に当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!

少額投資する人が増えている!その理由は?

少額投資 アプリ2近年は少額投資サービスが流行っています。

例えば、スマホから簡単に投資ができる「LINE証券」では、サービス開始からわずか1年半で50万口座を突破しており、着実に「簡単」「少額」での投資ニーズは高まっていると言えます。

・参考:LINE証券|1年半で50万口座突破

また、ポイント投資など「自分のお金を使わず投資」というスタイルも受け入れられつつあり、実際にPayPay証券やネオモバ(ネオモバイル証券)では、ポイント投資を活用する会員が多数いるようです。

・参考:PayPay証券|PayPayボーナス運用者が1年で300万人突破
・参考:ネオモバ|SBI ネオモバイル証券、60 万口座達成のお知らせ

少額投資を行う理由・メリットとしてよく挙げられるのは、次の3点です。

筆者も下記の理由から、実際に少額投資を積極的に行っています。

1.お小遣いレベルから、リスクをおさえた投資ができる

少額投資の魅力は、お小遣いレベルの金額から投資を始められること。

選ぶ商品やサービスによっては100円から少額から始められるため、リスクは最小限。たとえ損をしたとしても、ごくごくわずかです。

2.実際に投資をしながら資産運用を学べる

筆者を含め、まずは少額投資からチャレンジしてみようという方に多いのが、「少額から実戦で資産運用を学びたい」という理由です。

資産運用をどのように行っていき、どのように利益が出るのかは、頭でわかっていても、実際に取り組まなければなかなか体感できません。実践は最大の学びになりますから、まずは少額から勉強を兼ねて始めてみるのもおすすめです。

3.コツコツ投資を続けることで、いずれ大きな資金になる

最初は少額投資だったとしても、少額の資金をコツコツ投入していくことで、将来的に大きなお金に成長することもあります。積立型の投資信託などはその最たる例ですね。

最初から大きなお金を動かすのは難しくても、将来的な資産形成を狙って、長期で見通しを立てて投資を行うのはおすすめです。

ポイントで無料投資できるアプリ2選

まずは現金を使わずに投資を楽しみたいという方にぴったりの、スマホからポイントで0円投資ができるサービスを紹介します。

ポイントで少額投資ができるアプリ・サービス

1.dポイント投資

dポイント投資は、ドコモ系のサービスや街のお店などで幅広く利用できる共通ポイント「dポイント」を使って投資体験ができるサービスです。

アプリバージョンは存在しませんが、スマホから簡単操作で投資ができます。

dポイント投資の概要
  • 特徴……dポイントを使って投資ができる
  • 最低投資金額……100ポイント
  • 投資商品……投資信託

共通ポイントを増やしながら「おためし」で投資をしてみたい方に最適

dポイント投資の最大の特徴は、先述の通り「dポイントで投資ができる」という点。dポイントはドコモ系のサービス利用や街の加盟店での利用で貯められて、使い道も豊富です。

dポイント投資は「投資信託」形式となっており、個別の株は購入できません。下記のようなかんたんな「テーマ」を選び、おまかせで投資するスタイルです。

  • アクティブコース
  • バランスコース
  • 日経平均株価
  • 新興国
  • コミュニケーション
  • ヘルスケア など

ドコモは投資サービス「THEO+docomo」や、dポイントでも株が購入できる「日興フロッギー+docomo」なども提携しているため、dポイント投資に慣れたら実際の投資に挑戦、ということも可能です。

まずは現金を使わずに「おためし」で投資を始めてみたい方におすすめのサービスです。

2.LINE証券

LINE証券は、スマホからの少額投資に特化した証券会社です。「スマホ利用で使いやすい」と好評で、LINEユーザーから支持されています。

LINE証券の概要
  • 特徴……スマホ完結型投資!LINEポイントも使える
  • 最低投資金額……100円~
  • 投資商品……投資信託、株(単元株、単元未満株、信用取引)、EFT/REIT

気軽な「スマホ投資」で本格投資に挑戦!LINEポイントも使える

dポイント投資とは異なり、こちらはLINEポイントだけではなく、現金でもOK、という本格的な投資サービスです。LINEポイント1ポイント=1円として、取引に利用できます。

少額投資を試してみたいのであれば「投資信託」または「単元未満株」がおすすめ。最低100ポイント(100円)から投資できて、手数料も業界最低水準です。

入金もLINE Payから即時で完了しますので、思い立った時にさくっと投資が始められますね。

投資信託商品の選択肢も30銘柄と厳選されており、選びやすくなっています。

LINE証券で少額投資を始めるなら、まずは投資信託がおすすめです。

初株キャンペーン

投資信託と株式投資が両方できる少額投資アプリ3選

少額投資 アプリ少額投資を始めるなら、投資先の選択肢は多い方が良いですよね。

ここでは「投資信託」「株式投資」が両方できる、少額投資にも対応したアプリ・スマホ証券をご紹介します。

1.PayPay証券(日米株アプリ、PayPayボーナス運用)

PayPay証券は、スマホ証券の先駆け的存在。旧「One Tap Buy」からPayPay証券へと生まれ変わり、株式投資メインのスマホ証券として人気を集めています。

PayPay証券の概要
  • 特徴……1,000円から株式投資ができる!PayPayボーナスでの投資信託もアリ
  • 最低投資金額……1,000円~、ボーナス運用のみ1ポイント(1円)~
  • 投資商品……株(日本株・米国株)、ETF、REIT、IPO、CFD、投資信託(ボーナス運用)

1,000円から大企業の株主になれる!スマホ証券の先駆け

PayPay証券では、通常の投資信託の取り扱いはありません。

ですが、決済アプリPayPayでもらえるキャッシュバック「PayPayボーナス」を投資に利用できるサービスなら、1円から投資信託型の資産運用が可能です。

さらに、投資初心者にもうれしい厳選された2つの選択肢から選び、金額を決めて投資ができるお手軽さは大きな魅力。こちらのサービスは「PayPay」アプリから直接利用できますよ!

さらに、大手企業の株でも、単元未満株として一般的な「1株単位」ではなく「1,000円」など自分が決めた金額から、株を一部だけ購入できるのもメリットです。

投資を漫画で学べるなど、投資初心者向けのサービスも充実しており、スマホで少額投資(特に株式投資)を始めたい方向けの証券会社です。

PayPay証券の公式サイトを見る

PayPay証券

2.楽天証券

楽天証券は、ネット証券の中でも人気の証券会社です。

スマホに特化した証券会社ではないものの、株アプリやスマホ向けサイトなど「スマホ対応」も充実しており、快適に本格的な投資ができます。

楽天証券の概要
  • 特徴……手数料業界最低水準!手数料0円~、ポイント投資にも対応
  • 最低投資金額……1,000円~、ボーナス運用のみ1ポイント(1円)~
  • 投資商品……株(日本株・米国株)、ETF、REIT、IPO、CFD、投資信託、FXなど

手数料の安さと取扱商品の豊富さが魅力!ポイント投資も対応

楽天証券は、手数料が業界最低水準で取引コストが安いのが大きな魅力です。

取扱商品も、スマホから投資できる証券会社の中では豊富で、なんと楽天ポイントで投資できる「ポイント投資」サービスもしっかり提供されています。

楽天ポイントは、共通ポイントとして貯められるシーンが多いため、投資に使えると非常にお得感がありますね。

スマホサイトやアプリからの取引にももちろん対応で、株アプリ「iSPEED」は、最短3タップで注文できるシンプルな設計。PCツールに匹敵する豊富な投資情報をチェックしながら、株式投資をスムーズに進められます。

株アプリは「日本株」「米国株」両方に対応で利便性抜群

また、楽天証券の株アプリで注目したいのが「米国株」「日本株」どちらも一つのアプリで購入できる操作性の良さです。

他社証券会社は米国株と日本株が別のアプリで管理されていることも多いため、スマホからしっかり資産運用していきたい方には楽天証券は便利と言えます。

楽天証券の公式サイトを見る

楽天証券

3.ネオモバ(SBIネオモバイル証券)

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)は、SBI証券の姉妹証券。スマホ投資に特化しており、共通ポイント「Tポイント」を使った投資にも力を入れています。

もちろん、投資用アプリも用意されています。

ネオモバの概要
  • 特徴……Tポイントで株が買える!取引手数料は月額制で少額取引でもお得
  • 最低投資金額……1,000円~、ボーナス運用のみ1ポイント(1円)~
  • 投資商品……株(日本株)、IPO、FX、ネオW

SBI証券の関連証券!スマホ投資ができるサービス・ポイント投資が魅力

SBI証券が、総合証券会社としてベテラン投資家でも満足のサービスを提供しているのに対し、ネオモバは「投資初心者」をターゲットに、少額投資、かんたんスマホ投資を推しています。

1週間後の日経平均株価を3つの選択肢から予測する「ネオW」など、独自の投資サービスも用意されており、初心者でも投資を始めやすい商品設計となっているのもポイント。
Tポイント投資が可能な唯一の証券会社でもありますので、普段からTポイントを貯めている方におすすめの証券会社です。

取引手数料は「月額制」なので、少額投資を繰り返しても一定の範囲までは手数料が増えていかないのは嬉しいですね!

ネオモバの公式サイトを見る

AIにお任せで投資ができる少額投資アプリ

FOLIOROBOPROスマホからできる少額投資の中でも、ほぼ「ほったらかし」で資産運用ができて、さらに結果も出しているのがAIにお任せして投資ができるアプリです。

中でもおすすめなのは「FOLIO ROBO PRO」。

FOLIO ROBO PRO

「FOLIO ROBO PRO」は、リリースから1年4か月のパフォーマンスが+27.13%と、非常に好調。

手軽に投資ができるのに、結果を出していることでユーザーからの満足度も高い、いわゆるロボットアドバイザー系アプリです。

FOLIO ROBO PROの特徴
  • 相場を先読みするマーケットデータを40個以上活用
  • AIによって人間の能力では処理できないデータ量でも幅広く・正確に分析・未来予測
  • マーケット情報や予測をもとに投資配分変更を毎月実施

短期~長期でも対応できる!マーケット予測に応じて投資バランスを自動調整

一般的なAIによるロボアドバイザーは、一度投資のバランス(株式、投資信託、どこの国に投資するかなど)を決定すると、マーケットが大きく変化しても原則投資配分の変更はせず、そのまま運用が続きます。

一方、FOLIO ROBO PROは人間が処理しきれない膨大なデータや生のマーケット情報から先を予測し、投資配分も毎月調整してくれるのが、他のロボアドバイザーとの大きな違いです。

この「リバランス機能(投資配分調整)」があるからこそ、短期的な投資だけではなく、長期を見据えた投資にも活用できます。まずは少額から初めて、コツコツ長期で運用したい方のニーズにも応えられるアプリです。

手数料はわずか1%のみ!投資にかけるコストも時間も両方節約できる

ここまで高機能なアプリだと手数料が気になるところですが、なんと手数料は年率1%(税込1.1%)のみ。

ロボアドバイザーアプリはいくつか種類があるものの、投資配分バランスを見直してくれるなど、他にはない魅力が目立っています。

AIを駆使した投資で、労力をかけずに少額から始めてみたい方におすすめです。

FOLIO ROBO PROの公式サイトを見る

FOLIO ROBO PRO

まとめ

少額投資を始めると、今までよりも「お金の流れ」を意識するようになります。

いつもは気軽に使っている1,000円を、投資にまわしたらどの程度利益になるのか? など、資産運用を新しく学ぶことで視野も広がり、資産が増える可能性も。

今回は、少額投資をアプリ・スマホで始めたい方に向け、6種類のアプリやスマホ証券をご紹介しました。
実際に投資を始めるなら、自分の投資スタイルや普段利用しているサービスとの親和性なども加味して選ぶのがおすすめです。

まずは、気になる少額投資サービスから利用してみてはいかがでしょうか。

※ライター:井上美有

===MoneyCourt(マネーコート)で投資アプリの情報をチェック===

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ